こんにちは!TA小西です。


01


今日は3回目の授業でした、今回から新しい教材に変わったり面白いことがたくさんありました。


02


とにかく、カレー!!!が、美味しすぎる!!!(そこじゃない



03



午前中は、今週のチャレンジ(宿題)のモーションロゴの発表から始まり、お互いにプロジェクトファイルを見せ合うところから始まり、ONE MEDIAのような今流行りの正方形短尺のプロジェクトファイルを研究したり、、、



04


先生はあの量のエフェクトを10分ぐらいで仕上げるとのことで、やはり流石ですね、、、


今日びっくりしたのはマスクのパスの位置情報をペーストできないということでした。。。シェイプだったら位置情報をコピーできるようなのですが。。。慣れからくる思い込みは1番怖いですね。。。



05



あとはプロジェクトファイルを共有するときに、同じ場所に同じAIデータがあれば読み込めると思っていたのですが、絶対パスではないんですね。一回フッテージの置き換えをしなきゃいけないのを忘れていました。こちらも思い込み。



06



午後はグループワークで、AIデータからモーションを考えて制限時間内に作るという、タイムトライアルでした。

2人チームでそれぞれ分担作業する人が多くて、3人チームも最後にプロジェクトファイルを共有してひとつの作品にするのに手こずっている人が多い印象でした。もっと楽にデータ共有して、コンポジション繋げられたら良いですよね〜〜

まあ、慣れてしまえば!の、慣れが必要ですね。フッテージの置き換え慣れをしなければです。AEに慣れてくると不便だと思って分からなかった機能も普通に使えるようになって、



07


これ、一括で全部にコピーして2フレームずつずらす方法ありませんか??

あ、ないんです。一個ずつやるんです。



08



と言って、ああ、慣れって



09



帰りに色んな話をして(BYNDの放課後的な)その時も、たまには思い込みを客観的に見てもらうことって、日常生活でも必要だなぁ・・・と、ひしひし感じました。

普通にしていることが、普通ではないこともあったり、逆も然りで。自分にとっての当たり前が当たり前じゃないこともあったりして、心が楽になったりすることもあって、全然関係のないひとに考えてることを話してみるって、いいなぁ。と思い、わたしも誰かに心の内を話してみようかなぁ。と言う気分になりました。(あれ?なんの話だ?



10


( Writer:TA・小西芽衣さん )

———————————————————-

〜 BYND事務局よりお知らせ 〜

講座に興味ある方は、ぜひ説明会へ
お越しください。BYNDの成り立ち
から、集まる人の傾向、1ヶ月で質
の高い作品をつくるBYNDのシステ
ムまで詳しくご説明します。受講イ
メージも大きくふくらむ説明会、
まずはご参加ください!
◉説明会のお申込はこちら

———————————————————-