2019 BYND Winter Camp2回目の授業。

あいにくの雨ですが、今日は何を学べるのか、楽しみです。

スタバでコーヒー買ってたら時間ギリギリに。

 

DSC04443

 

さて本日の議題は「動画の文法」

 

P1210791のコピー

 

クリエイティブな世界なのでルール無用、各々の感性で作られているのかと思いきや、そこには長年の映像の歴史から紐解かれた一定のルールが存在しました。視聴者に伝わりやすい見せ方や、映像界でのタブーなど、これまた独学では知り得ない情報が盛りだくさんでした。

今日一日中思っていた事は、「見るのは簡単だなー」ということです。
普段見慣れている映像も、裏には当たり前の事ながら、沢山の人、技術が存在し、そこには一定のルールが存在した上で、僕ら視聴者が簡単に見られる映像になっている事を学べました。

 

P1210795

 

そして文法を一通り教えて貰った後、輔先生が作成した、アパレル紹介系のPromotion 動画の解説へ。

無数にあるカットの全てに、なぜこのカットをここに入れ込み、こういった演出を入れたのかの理由がある事に驚きました。始めに流して見た時と、解説を聞いた後に見る動画は、別ものに見えました。ますます動画の世界へのワクワクが増えました。それまでは飛ばしていたYouTubeのCMもワクワクしながら見られるようになってきています。

 

ランチタイム!

 

DSC04455

 

西京焼き弁当です。

 

昼食後の眠気の中、午後はカメラワークについて!午前中習った映像のルールを守る為に、どのようにしてカメラを使うのか。必要な機材は?機材がない時は?などなどこれまたワクワクです。

 

DSC04453

 

3脚がない時になるべく手ブレを抑える手持ち収録の方法を教えていただきました。今の世の中the best wayを見つけるのは簡単です。Just googling!しかし、こういった better way は意外と見つけるのが大変。人それぞれですし、答えはないけど玄人がよく用いる方法などを多く学べます。独学との大きな大きな差だと思います。

 

そして、本日2回目の授業の後は、懇親会。

 

P1210848

 

みなさんで、お酒とおつまみを囲み、各々好きな動画や、初めて見た映画、作りたい動画などのお話。 その場でスクリーンに流して、編集のカラクリや、作り方などのお話。本当にみなさん、動画が好きなんだなーと感心しました。私も好きでしたが、みなさん別次元!

クリエイターさんのお話を聞くのは、なかなかマニアックな話ばかりで、とても楽しいです。
今回もいい刺激になりました。次は何を学べるのか、楽しみにしております。

 

P1210822

 

今回の宿題も面白い。頑張ります!

 

 

(Writer:受講生・小栗優人さん)