こんにちは!
ブログ担当の﨡原(にいはら)と申します。
お仕事は教育系の広報やってます。家には4歳のポエマーと2歳の癒し系の女子がいます。


190518d01


さて、受講のきっかけはというと、何かと制約の多いママ。
でも、”やりたいことを仕事にしたい”
それなら将来のために手に職と、選んだのが映像編集という道でした。

このTOP写真を撮ってくれた父が言っていた”好きなことやりなさい”の言葉を実現したいという想いが根底にあります。(お休みの日は、謎のモニュメントねんどで作ってくれたり、動物の鳴き声を教えてくれたり、毎朝クラシックかけて始まる朝食とか、理科実験教室とか今思うとかなり面白い方)

さてドキドキしながら初めて足を運んだ”BYND神宮”。。おしゃれです!
大好きな白に囲まれて、スタッフの文田さんとなつさんも白い衣装に身を包み雰囲気作りをしてくださる徹底ぶりのBYNDさんです。
受講生は映像ディレクターさんやデザイナーさんやカメラマンさんに経営者の方など様々!
に、ママの私がウキウキとお邪魔しています。これから受講する方も多くいらっしゃいましたが、既に何かしらのコースを受講済みの卒業生がいるので雰囲気はスタートからかなり明るめです!!


190518d02


190518d03


まずはこれからの授業の筋肉とになる、明るさ3要素のお話。基本なのに実は知らなかったこともあり初心者な私にはありがたい時間。今回講師のTASK先生は、理論的な説明をしてくれるので説得力がすごいです!かつ話が面白く、脱線してもそれがまた面白かったり。w


190518d04


190518d05


一通り講義を受けた後はワークの嵐です。ランダムにペア決めして課題ごとに組んでいない方との撮影を繰り返します!

コミュニケーションのとりやすい環境で次第にスタジオは何やら楽しげな雰囲気に包まれます

カメラを動かすな!
”被写体か光を動かせば、そこにドラマを生み出すことができる”という三脚の授業。うん、先生の言葉好きです。




気になった作品はこちら。美しい光とそよ風の見えるようなハンガーの揺れが素敵でした。

さて、大切な腹ごしらえ。
業界御用達のロケ弁は毎回大満足。


190518d06


次の撮影は”水”普遍的な動きをする液体のどのような表情を撮るのか。問題の変態写真を公開です。


190518d07


190518d08


190518d09


お父さんがいってました。写真はポジションどりが全てだ!←ギリギリのすごいライン踏んじゃうタイプの父
”今回はチャレンジャー多めだなぁ”の文田さんのぼやきを聴きながら前回クラスメイトだった方とペアで撮影を進めます!




先生の講評はまたもや面白いです。
”水というレンズを通してみることのない世界”
”表現したいものによって、どれだけの情報をそぎ落としてあげられるか”
が映像の大切な部分。という表現をされていました。

最後は質問タイムを経て、偶発的に開催の決まった懇親会にちょこっと参加。


190518d10


奥の方にも受講生いらっしゃいます。↑

授業ではたりなかったのか多数の参加者!!
TASK先生も体調悪いのに来てくださいました。本当に愛情深い。。みなさんアットホームで良い方ばかりで大いに盛り上がりました。BYNDという一つのコミュニティを通じて、新しい”何か”が生まれたら嬉しいな。
と明日の終わりを考えてもうさみしく思ったりな帰り道です。

おしまい

(Writer:受講生・﨡原美奈さん)