みなさんこんばんは、受講生とBYNDスタッフの二つの顔を持つ
モーショングラフィッカー見習い、「NATU」です。

さてコースは二日目・三日目を迎え、
ついにAfterEffectsを使ってのセッション(授業)に突入です!

 

1_sm-#2_DSC02953◎なごやかな雰囲気で始まるセッション。

 

でも、たすく先生、早々に

「今日からは覚悟して臨んでくださいね。(キリッ)」

のお言葉。

お、おうよ。。!

 

2_sm-#2_DSC02956◎たすく先生とナビゲーターのAYAKOさん

 

二日目は良く使うショートカットや技法、便利機能を教わったり、
動くBYNDロゴの実制作。

三日目は実写を重ねて動かすことで奥行きを出す方法と
シェイプレイヤー(図形)を動かす実制作。

いわゆるモーショングラフィックスとよくいわれてる
「例のヤツ」の基本を学びました。

図形や記号が好きな私は、
動き出すフラットデザインにテンション上がりっぱなし! 笑

でも全て実作業と同時進行だから、これがなかなかにハード。
耳では講義を聞きつつ、手と目は実作業、そしてそれを頭で上手にやりくり。

ひたすら手を動かし〜の

目もつ〜か〜れ〜〜るぅ〜〜 (笑)

でも、見てるだけでドキドキしますほんと。
モーショングラフィックス。

絵が動くってすごいよ!

 

3_sm-#2_DSC_0228◎最初は先生お手製の設計図を見ながら制作。その後は設計図なし!

 

4_sm-#2_DSC_0355◎丸がぼよんぼよんする、増える! これ見たことあるぞ!

 

5_sm-#2_DSC02970◎絵が動くのってほんと楽しい!わくわくする!

 

三日目後半では動きの緩急をつける重要性なども学び、

ビジュアルだけでなく、「動く」を考えられるようになってきました。

だんだんと、自分の作るものが
モーション&グラフィックになってきています。
嬉しい!

 

6_sm-#2_DSC_0328◎完成品から工程を推理して同じものを作る難問に二人一組で挑戦中!


ほんとこの二日は盛りだくさんのセッションでした。

今までは、授業終了直後に一心地ついた溜め息とか背伸びとかがあったんですけど、
でも今回は、みんな一様に真面目顏で画面とにらめっこしながら沈黙してて、

それが少しおかしかったです。笑

大変だけど、その分乗り越えた時には素晴らしい景色が広がっているのです!

みんながんばっていこー!

 

7_sm-#2_DSC02974◎休み時間もみんな真剣! 馬!(関係ない)

 

( Writer:受講生・武井 夏さん )

———————————————————-

〜 BYND事務局よりお知らせ 〜

講座に興味ある方は、ぜひ個別相談会へお越しください。
各講座のご紹介・受講のご相談など、マンツーマンで承ります。
◉個別相談会のお申込はこちら

———————————————————-