こんにちは。
今回は講座最終回、チューン・オブ・モーションの2回目になります。
今回は前回が難しかった!という意見が多かったようで
(わたしもついていけなかったうちのひとりです)
復習も兼ねて、前回は習わなかったモーションの構成を紐解くことからはじまりました。
「リビーター」という機能を使うと、
モーションでよく見る、花火のようにはじける動きがつくれたりします。
「モーションタイル」を使って、画面に均等に配置したり、
「フラクタルノイズ」を使って、ノイズをつくってみたり、
「コロラマ」を使って、レイヤーをさまざまな色に変えてみたり・・・
いろんなエフェクトが組み合わさることで素敵な動きがつくれたりするんですね。
そして今回は、前回も習ったけどイマイチわかっていなかった
エクスプレッション機能が大活躍!
エクスプレッションとはアニメーションのキーフレームでは
まかないきれない細かい動きを、文字で制御するという機能。
なんだかプログラミングを思い出します。
エクスプレッション機能は覚えていけばきっと役立つ機能ですが
なかなか奥深く、苦手意識を持ってしまったので
とにかく復習あるのみ、ですね。
ここでついに最後となるお昼タイム。
今回は・・・まい泉のお弁当でした。
まい泉、カツサンドをよく食べたりしますが
お弁当ははじめてでした。
こうやって食べるのも最後なのか・・・と思うと
ちょっと感慨深いものがありました。
午後の授業は
「オーディオ振幅」という大事な機能について学びました。
これは音楽をキーフレームに変換し、そのリズムに合わせて
レイヤーにうごきをつけていくという機能。
これはなかなか使えますよ~!!
そして、今まで学んだことの総括としてグループワーク!
お互いのやりたいことを組み合わせるのに苦戦して、
時間ギリギリ(いや、時間は過ぎてしまいました)まで集中して作業を!
みなさん、それぞれのグループで味のある作品を発表しているなか
最後まで苦戦してしまいました。
それでもなんとか完成して、達成感はひとしお・・・。
いよいよ次は終了課題の発表会です。
みなさんどんなものを作ってくるんだろう?
ワクワクと同時に、自分に焦りも感じています。
それではまた、次回!
(Writer:受講生・mochiさん)