やっほー!なんて書こうかな~すこしドキドキしますねぇ(´∀`)
今日は真面目に書くよー!顔出してっからなぁぁ!(゚∀゚)
BYNDの存在は去年から知っていて、興味はあったけど仕事を理由になんだかんだ受講は先延ばしにしていたので、ナイスタイミング(なのか?)で自分への栄養素としてBYNDを選びました。
その頃、なにやってるんだろうと思うような耐え難い出来事が身近で起こり、簡単に口にしたくない「辛い」「苦しい」という言葉を常々思うようになっていて、歩き方の癖で靴底がすり減るように、考え方の癖で心が歪な形に変わりつつありました。まぁ、生きるってそういうことなんですがねぇ!朽ちる前に、今ここで栄養を与えないと深く沈んでしまいそうで、とにかく現状をどうにかしないと、という思いが強く強く強ーくありました。
説明会に申し込み、「依存先は多くてもいいんじゃないか」と大内さんがおっしゃった言葉がずっと心に残っていて、消えたい、逃げたい、忘れたいという気持ちで溢れていた考えが、今の自分に必要なのは「何かに夢中になること」かもしれないとプラスに考えるようになり、やるならPCを買い替えようかなと思い、ドキドキしながら受講を決めました。
表向きは仕事に絡めてモーションやりたいみたいなことを言ったと思いますが、正直、仕事とかどうでもよくて、今の悩みの矛先を外側に向けたいという気持ちが強かったかもしれないです。それと、大内さんが変に勧誘っぽい噓くさい人だったら受講してなかったかもしれないwwデフォルトが笑顔の人っていますよね、それが恐怖でしかない自分にとって、変に作り笑いがないところも安心できたし、自分一人のためにわざわざ時間を割いて説明会を開いてくださった事も、仕事とはいえ嬉しかったですね。
コロナ禍で仕事がずっと在宅での作業だったので、人に会わないと人でなくなってしまうという焦りもあり、短期で実際に通うシステムも魅力でした。大人になると、自分の時間の使い方で人間の深みが出てくると思いますが、割と仕事の時間で殆どを占めてしまうので、長期で何かをするって、なかなか気合いが必要だったりするじゃないですか。途中で面倒だなと思ってしまうし…あれ、私だけかな?
短期集中ってことはそれだけハードだってわかっていたので、受講してからのギャップはなかったけど、想像してたより、あらま、むずいわーまじかぁ…( ´Д`)ってなりました。日ごろのモヤモヤを引きずっていたので授業中はポケーッとしていたこともしばしば。その上なかなか理解力も乏しく、耳どこかに置いてきたかなと思うことも。全集中してたのにおっかしいなー(゚∀゚)輔先生、ヒロ先生、ぶんださん、齋藤さんには大変お世話になりました。最終的に大内さんが登場するオチとかになってましたが、授業がつまらないんじゃないのよ、真顔が険しいだけなのよ、ごめんなさーい(゚∀゚)分からなすぎて、なんだか「かまってさん」みたいになっている自分がキモいなって思いましたが、お陰でたくさん学ぶことができました。わーい(´∀`)
言葉は良くも悪くも、ただテキストとして打つだけでは重みまで感じられないもので、それぞれの経験値で測ることしかできないんですよね。なので、今まで長々と書いてきましたが、その文字列はどこまで読む人に伝わるかわからないけど、貴重な時間を割いてこのページを読んでくれている貴方の前を向くキッカケになったらいいなと思っています。
時間は有限であって、始めることに遅すぎることも早すぎることもないし、そして今現在が一番若いのでね。自分の目で見て感じることができれば確信に変わると思います。人生何度でも再生できるので、足場が固定される前に一歩踏み出しちゃいましょう。そろそろBYNDへの想いは温まってきたんじゃないでしょうか?気になってる方は、ひとまず説明会からどうぞ(*^ω^*)
私自身はそうですね、ヘアメイクとwebデザイナーとしてモノ創りに関わってきたわけですが、ひとまず日々を穏やかに過ごしたいと思います。簡単なようで難しいんですよねぇ。いつも「はぁぁ?」って思っちゃうのでね(゚∀゚)
最後までお読みいただきありがとうございました。ではでは〜(^^)
BYNDER:YURI I.
COURSE:モーショングラフィッカー、チューン・オブ・モーション(2023 WINTER CAMP)
WORKS:モーショングラフィッカー