こんにちは!Motiongraphicker 2018 WINTER CAMPの土曜クラス・受講生の相澤です。

1回目の授業が終わり、ロクに復習もせずに2回目に臨んでしまったため、戦々恐々としながら授業が始まりました。
2回目のお題は、主に下記の3つでした。

・静止画から動画を作る
・サークルモーションを作る
・チュートリアルサイト実践

それぞれの課題のスコアが配られまして、それを見つつ、先生の説明を聞きながら授業は進んでいきます。
スコアとかプロっぽくてかっこいいじゃん、とか一人ひそかに浮ついていたのですが、さっそく1つ目の課題の最初から重要ポイントの説明。


01_DF450009


PSDやAIファイルの素材を読み込む際の「読み込みの種類」について、ホワイトボードを使用しての説明。「フッテージ」と「コンポジション-レイヤーサイズを維持」のどちらを使うか。詳細は割愛しますが(上手く説明できないだけ…汗)、出だしの読み込み方法を誤ってしまうと、後々修正が効かなくなって至極面倒なことになるやつですね。アンカーポイント、重要です!最初の課題は、この森林の動画です。



では、さっそく作業。前回の内容を復習しつつ、新しいことを覚えていきます。ただ、根詰めてやると気が滅入ってしまうので、時に集中、時にお互いに教え合ったりしながら作業を進めていきます。


02_DF450015

03_DF450048


ウィグラーで葉っぱをグラグラ動かし、ブラーで木をぼやかし、レンズフレアで日光を表現…色々なエフェクトがあるのですね〜。2枚の静止画を使って、あたかも動画を撮ったかのように見せる。便利なテクニックがあるものだなあと感心しました(謎の上から目線)。


続いては、サークルモーションです!完成したものはこちら。え?難易度高くね?やること急に多くなってない??というのが正直な感想。



実際、やること多かったです。新しく覚えることも多かったです。そしてショートカットキーの大切さも身にしみました。
森林の課題と違ってスコアも複雑…。とにかくシェイプレイーヤー多すぎて、目が回りそうになりました。


04_DF450055


そこは混乱しないようにただただ注意!困ったらとりあえずイージーイーズ!ルミナンスキー反転マット使うと、それだけでかっこいい気がする!といったところでしょうか。雑すぎですね。

最後はチュートリアルサイトから、一つ動画を選んで、実際に自分で同じように作ってみよう!のコーナー。
先生の説明を聞きながら順を追って作業していると、理解した気になって、余裕じゃん!という大いなる勘違いが生まれることに改めて気付きました。自分ひとりで1から作業すると、いかに自分が根本的に理解せずにやっていたか、という事実に直面し、ただただ自己嫌悪に陥りました(大げさです)。

あ、忘れてましたが、今回もお弁当最高でした。
前回同様、チョイスに迷いました。豚か、鶏か。


05_DF450033


さて、たっぷり勉強した後は懇親会。せっかくなので少々寒くても外で乾杯しましょう!ということで、雰囲気の良いベランダでカンパ〜イ!
とは言え皆さん、意外とすぐにやってきてしまう卒制発表が気になる模様で、音源ってどうやって探すの?著作権が切れてる音源が簡単に探せるサイト教えてください!
と、講師の方を質問攻め…笑


06_IMG_4911


そんなこんなで肌寒くなってきたので、続いて各自の好きな動画紹介コーナーに移ります。短編アニメ、結婚式のムービー、市の紹介動画など、皆さんが選んだ動画は様々でした。動画を観ながら、どんなところが好きか?、これってAffter Effectsで作ってるの?等々、興味津々な様子で盛り上がっていました!


07_IMG_4918


私は私用につき途中で抜けてしまいましたが、その後も楽しい時間が続いたことでしょう!(想像)

さて、次回までには宿題も出ていますし、そろそろ本格的にエンジンかけて勉強せねば…というフェーズに入ってきました!卒制はガクガクブルブル、といった感じですが、それと同時に楽しみでもあります。まあ、まだ何を作るか何も考えていませんが…。

それでは、来週の授業も頑張りましょう!!


( Writer:受講生・相澤 宏子さん )