いよいよビデオグラファークラスから始まったBYND AUTUMN CAMP 2020も最終日。残すところは、1月3日のファイナルワーク発表会のみです!そこで、スケッチ・フォー・ビデオ2回目のクラスではファイナルワークの仕上げとしてもすぐに活かせる“色”について詳しく学びました。





JOGTIMEも6回目となれば、各々がどんなお仕事をしているかというのも何となく把握しているので「最近ウェディング業界はどうですか?」なんて、何気なくお互いの仕事に関する質問もしちゃったりしてすっかり同志気分。(笑)とはいえ、大人なので個々の意志が自立していて、程よい距離感が保てているのもBYNDの良さだなぁと私は感じています。





今日は「色の基礎知識」「カラーデータ分析」「カラーコレクション」「カラーグレーディング」について座学と実践を交えながら学習していきました。ビデオグラファークラスでも色については少し触れますが、その10倍くらい詳細に学べます!特に基礎知識の部分。おそらく、ネット上のチュートリアルでは省略されてしまう部分だと思うのですが、Lumetriカラーパネルの「RGBカーブのRGBとは?」「輝度ってなに?」など当たり前のように登場する単語の基礎から教えてもらえます。





基礎知識というのは、もしかしたら知らなくても感覚で使いこなせる方もいるのかもしれません。でも、一度きちんと学ぶと、より繊細にターゲットを絞ってカラー調整ができたり、そもそもPremiereの複数あるパネルの中から押さえておくべきものをピックアップして教えてもらえるのでPremiere作業に取り組みやすくなると思いますね。





そして、私的に興味深かったのはヒトが捉えている色の不思議について。皆さん『桜』は何色のイメージですか??ピンクと白の選択肢があった場合どちらを選びますか?結果的に私は手に拾った桜の花びらを思い出してほぼ白の薄ピンク≒白を選びましたが、最初はピンクを思い浮かべていました。これってヒトが勝手に脳内で補色しているから起こる現象なんですって。この脳内で無意識にヒトが補色している色を本来の色に戻すために、カラーコレクションという作業が必要になってくるんです。





普段私はInstagramに好きな食べ物を適宜色加工してあげていまして、この色の授業で“良くない加工沼”にハマっているなぁと自覚しましたが(笑)、彩度、露光量、白レベル、ハイライト、シャドウ、黒レベルなど色調整に出てくるワードを今回学べたことで、日々のSNSに投稿する写真などへの意識も変わりそうです。





本来持っている色を出す・活かす、より美しく見せるのが“カラーコレクション”、目的や演出で色をつけるのが“カラーグレーディング”というそうですが、どちらも大事なのは元々の色を確認しながら作業すること!たとえば、調整レイヤーを用いてカラー調整をする場合はまずは、彩度をゼロにしてモノクロにしてからコントラストの調整、明暗のバランスをとってから彩度を戻し確認。この時に、「fx(effect)」をon/offにして元々の映像の色を確認しながら作業を進めるのを忘れずにしましょうということですね。






また、モニターだけで色の確認をするのは個々のモニターによっても見え方が違うこともあるそうで、色データの分析に「波形モニター」「RGBパレード」「ベクトルスコープ」を用いて色の確認をする方法も学びました。モニターでは見えていないものが、データでみると見えるものもあるし、一方、データに残っていなかったら当然のことながら復元は難しいことも改めて知ることができました。





先週の音に続き、学べば学ぶほど奥深い色の世界。先週の音の授業に魅了されたある方は、先週の授業後、授業中に紹介された機材をすべて揃えられたそうです…!BYNDの授業ではPremiereとひたすら向き合ってその使い方をマスターしていくだけでなく、映像を作る楽しさをいろんな視点から教えてもらえます。Youtubeなどにあがっているチュートリアルは動画としての見やすさも求められるのでコンパクトにまとまっていますが余談や脱線、休憩時間がありませんよね。意外とそこが肝だったりするのかなと。プロの先生たちが経験した失敗談や、テーマから派生した意外と大事なポイントなども付け加えて話してくださるのでとっても人間味があります。そして、気軽に休憩時間に疑問をぶつけられます。





他の教室に通っていないので、どうしてもおススメポイントばかりになってしまいますが、集まる生徒さんの雰囲気含めとても良い環境だと思いますので、少しでも興味を持っていた だけましたらぜひ学校説明会に参加してみてください。お弁当もおいしいですし♡(笑)





ということで、6回にわたって担当させていただいたこのblogも今回をもって終了となります!このブログを書くために授業中がしがしメモを取っていたので、お気に入りのノートにいい感じに味が出てきました(笑)ファイナルワークの提出期限が気づいたら迫っていたので、これから頑張ります…!!!!!撮影は完了しているのですが、間違いなく撮りすぎているのでまとめられるか心配です。今までの課題を念頭に頑張ります。。。

今までありがとうございました〜!!あっ、良かったら「zip!」金曜日のナレーションを毎週担当しているので聞いてください♪では、またテレビ越しにお会いしましょう〜!!

 

(Writer:受講生・石井しおりさん)