こんにちは!「モーショングラフィッカー土曜クラス」のブログを担当している飯嶋りかです。

あっという間に折り返しのDay3となりました。先日受講し始めたと思ったのに、時のはやさに驚く日々です。3日目ともなると、徐々にクラスの皆とも打ち解けて、教室内ではちらほら相談している姿も。





授業の始まりは先週からの宿題 6secondsの講評から開始!

6秒動画の講評は制作した側から見ていてもすごく面白く、テーマが自由だと作る人のセンスによって全然異なるんだ!と感心。なるほど~と言いたくなるようなアイディアやセンスが垣間見れ、とても見応えがありました!

皆さんが作られた動画はこちらにアップしております。https://www.instagram.com/6seconds_motiongraphics/





私は文字が中心に寄って上下に広がるテキストアニメーションと、紫色のBYNDの文字を3Dにして動かす事に挑戦してみたのですが、3DはPCが重い重い…笑

軽い興味でやってみたのですがAfter EffectsはPCのスペックも本当に大事だなと思い知らされました。他の方の作品は、素材をうまく使ったり動かしたりするものが多く、ついずっと見てしまいたくなるような動きだったり、キャラクターが登場して「これはどうやって作っているんだろう?」と興味を惹かれるものばかりでした。

テクスチャーに凝られてザラザラした質感を表現したり、背景の波に合わせてストライプ柄の波をつくったりなど、思い思いの表現で素晴らしい作品ばかり!今後の参考にしていきたいです。





また今回の制作を通じてアウトプットの大切さを実感しました!

普段はインプットばかりしていましたが、アウトプットしないとインプットしたことが身に付かないんですよね。たった6秒の動画でもどう表現するのかを考えるだけで一苦労でしたが、アウトプットをすることによって知識を習得したり、新しい疑問が生まれることでレベルアップにも繫がるんだな~と感じました。

そしてお楽しみのDay3のお弁当はこちら!毎週おいしい、かつ凝っているお弁当…いつもありがとうございます。




今週の主な授業はグラフの作成や親子関係、ヌルについての講義と実践練習。

6secondsは自由なテーマだったこともあり、グラフといった正確な数値などを扱うモーションは今回の講義が初めて!自由度が高いものとはまた違った難しさがありました。会社資料などで使えそうな実践的な内容なので、会社員の方は凝った資料作りなどに活かせるかもしれません!





また親子関係はキャラクターの手足を動かすためには必須の項目らしく、こういう機能はPremiere Proでは出来ないことなので、After Effectsだからこその表現だなと感じました。

今回は何かを作る、というより親子関係やヌルなど、一見すると目に見えないAfter Effectsの機能面についての学習だったので、理解や仕組みを理解するのが少し難しい点でもありました。グラフを始めとした様々な制作場面で使えるこの機能、ぜひ習得したいところですね!





今週は、放課後にTAのやわらさんの発案でクラスの方と飲みに行くことに!
クラスの方と数年ぶりの居酒屋に行けて、授業内容の話から皆さんのプライベートな話、ぶっちゃけた話など色んな話が聞けてとても楽しかったです!笑

数日間でこういった関係性を作るのは難しいと思うので、みなさんと深い交流ができて「BYNDに来てよかったな~!」と実感した一日でした。





Day3では6secondsを制作したことにより、卒制についてグッと考えが近づいたような気がします!

いよいよ本講座は来週がラスト!
卒制に向けてどうしようか考える日々ですが、無事制作を乗り越えて、今年の締めくくりに一つステップアップできればと思います!

今週もお読み頂きありがとうございました☻




(Writer:受講生・飯嶋りかさん)