「作れるようになった。でも次にどうしたらいいかわからない」方へ

BYNDを卒業した。作品も何本か作った。けれど、その先にある“仕事”や“お金”の話になると、なぜか一歩が踏み出せない…。この講座は、そんな卒業直後の「迷い」と「やってみたい」の間にあるギャップを埋めるための2コマです。様々な卒業生の経験談を元に、講師の個人スキルに依らない、再現性のある方法論をお話しします。

 

開講日 8/29(金) 時間 19:00-21:30(70分×2コマ) 定員 6名
スタジオ BYND青山 講師 山本 輔 料金 8,000円(税込8,800円)

講師

山本 輔
株式会社 彌榮 代表取締役

映像作家・モーショングラファー。TVCMや企業プロモーション映像、ミュージッククリップなどを手がけるほか、VJとして様々なアート/クラブイベントで活躍。BYNDでは2015年の開校時より講師として登壇、大手法人研修を含め数多くの動画クリエイターを養成している。
受講内容
この回では、「映像スキルが社会でどう役に立つのか」を、具体的な仕事の種類や案件事例とともに紹介します。副業・発信・クラウドソーシング・知人案件など、自分に合う“入り口”を見つけることが目的です。さらに、初期にありがちな失敗や、最低限知っておきたいマナー・納品形式などの基本も押さえます。さらに、「どうやって価格をつけるか」「どう依頼を受けるか」など、初仕事のハードルを下げるための実践的なヒントも共有します。
受講対象者
・BYND卒業生
サポート

・セッション中の質疑応答

その他
・開講3日前の段階で、クラス受講人数が「3名」に満たない場合、開講を中止させていただきます
・受講スタジオ内にはFREE Wi-Fi環境があります
・本講座は操作画面のアーカイブ記録はありません