学校説明会
受講申込み
お問い合わせ
note / YouTube / Instagram / Spotify
RECRUIT
COMPANY
© 2025 BYND.
CREATOR:ERIKO I. TITLE:Japanese Typeface COURSE:モーショングラフィ…
こんにちは!BYNDナビゲーターのAYAKAです。 ワークス・リフト講座「スケッチ・フォー・ビデオ」2回目の様子を…
Sketch for Video Day 1 10 AMTHE VENT Aoyama今週は仕事の関係で1日しかこ…
今回もチューンオブモーションです。が…前日打ち合わせを朝までしてて遅刻です。そして曜日感覚を完全に失っていましたが…
いよいよ授業としては最後の回になる4回目。 今回は、グループワークとして「ナビゲーターの加藤さんのお…
VIDEOGRAPHER BLOG VOLUME #4 〜BYNDビデオグラファークラス4週目〜 10:00 AM…
皆さんこんにちわ。向です。今回の4回目BYNDは日曜日に参加しました。今日はいつもとひと味ちがった、真っ白なインテ…
本日の講師は畔上さん今回は延長戦(追加授業)ということで、チューンオブモーションの授業です。いきなり実践に入るのか…
こんにちは!お昼のお弁当が楽しみすぎて仕方ない齋藤です。 いよいよ実践的な段階に入ってきた今週は、実際に2人ペアで…
今回の課題は3DレイヤーとHUDっぽいデザインをグループワークで動かす授業でした。まずは3Dレイヤーですがカメラを…
皆さんこんにちは!向(むかい)ゆかりです。 今日は3回目の授業でした。 今回も授業の楽しさをレポーティングしたいと…
BYNDビデオグラファークラス3週目! バックパック背負って、片手にカメラ持ってお馴染みのTHE VENT。 カメ…
こんにちはー!齋藤です。 ビデオグラファー2回目の今回は、前回からの続きの編集に加えて実際のカメラを使った撮影時の…
初手からロゴモーションの課題でしたが時間を取れず当日作ってました(情けない)一応自責の念を感じるためにあえて残して…
はじめまして! 2018年春キャンプ土曜日クラスのオフィシャルブロガー向(むかい)ゆかりです。普段はWEB広告代理…
普段は消防士として働いていますが、旅人になりたいという願望が強く、パソコン一台で仕事ができるスキルを模索している中…
元々動画から得られるワクワク感が大好きで、自分でも表現出来るようになりたい!と感じておりました。そんな時にたまたま…
ビデオグラファークラス2回目の受講。今週は前回の復習と課題発表からスタート。 課題は「自宅への帰り道」という言うこ…
会社で宣伝動画を作ることになり、独学に限界を感じていました。そんなとき、運よくBYNDに巡り会いました。セッション…
普段は、iOSアプリケーションの開発、webサイト制作、webメディアの編集やライティングをしています。今までプロ…