どーも、水曜クラスのたくやです!
とうとう授業最終日がやってきました… 早いッッッッッ!

最初の授業では、アフターエフェクトの基本画面の説明や、操作して図形を書いたり動かしたり、それをだんだんと複雑な動きに変えたり、シンプルながら綺麗に整えてみたり、
仕事によくあるようなグラフを動かしたり、それをペアで作ってみたりと

最高に楽しい授業の日々です!!!

「自分で動画を作る」こんな素晴らしいことはないと思います、はい!


200129s01


振り返りからスタート かなり仲も深まり和気あいあいとしてます


200129s02


最初はパスに沿ってシェイプレイヤーを動かすレクチャーからスタート
「こんなことできるんや」って毎授業で思ってます!
単純な動作ですが、使い方次第で見栄えの良いモーションになります


200129s03


次に3Dカメラの使い方のレクチャーです!待ってました!っちゅー感じです
今までは平面で図形や絵を描いて動かしたり、奥行きを出すために色を暗くしてやっていましたが、3Dカメラは空間を作り出すことができるので、作品に幅が出るわけです

そうは言っても、今までは縦、横の動きで考えていたものに奥行きが加わるので使い過ぎてもチープなり、使いこなすまでが難しい!笑


200129s04


TAさんと先生が3Dカメラを実演。 この説明はほんまにわかりやすかった。
まだまだ使いこなせる!というレベルではないので、自分で操作を繰り返し覚える必要があります


200129s05


午後からはグループワークなので、まずは腹ごしらえ
ハルヤマシタ東京の2段弁当、豪華かつ美味い!!!毎週バランスよく野菜摂取できるのでありがたい!笑
ご飯を食べながらペアの小松さんとグループワークの動きについて相談します(8割が談笑でした)


200129s06


健康診断結果で悪い部分が見つかり、それを説明する!っちゅー感じのグラフにモーションを加えます
ペアで受講目的は違うにしても「習ったことを活かす!」という共通認識があるのでお互いの表現したいこと動きなどを決め作業に取り掛かります

グループワークしてるときに毎回思うのが、実際の現場感もこのような感じなのだろうなと…
クライアントと話し合いをして、相手の意図を理解し、表現する

そう言った体験もできるのが学校の強みかと思います


200129s07


1時間で発表なので、みなさん黙々と作業します!


200129s08


発表の時間は、自分にはない発想が表現されるので、学びあり、笑あり、涙はなしですが学びが深い^^
同じ限られた時間でも発想違えば、内容も変わるので、メモしまくり!


200129s09


最後の授業まで笑いと学びに溢れた時間でした

発表会まで残り1週間!

1ヶ月でここまでのことができました!と胸を張って発表できる作品に仕上げたいと思います!

ではまた チャオ

 

(Writer:受講生・小原拓也さん)