こんにちは!日曜クラスのブログ担当、ありのぶです。

先日、同じクラスの方に「ブログ読みましたよ!」と声をかけてもらえてにやにやしちゃいました。うれしかったので、今回もはりきって書きます〜!

初回の授業ではAfterEffectsの基本について教わり、モーショングラフィックの楽しさを知りました。なので、授業がある日曜日がやってくるのがとても待ち遠しかったです。






授業に入る前には、約5分の雑談タイムがあります。雑談タイムでは、近くの席の人とチャレンジワークや授業についてざっくばらんにお話します。同期のみなさんのことを知れたり、感じたことを共有できたりするので、短いですが有意義で大切な時間です。

第2回目はフラットアニメーションとトランジションについて学びました。山本先生の説明に沿って、お手本のモーションを一つひとつ再現していきます。






前回のブログにも書いたのですが、先生の説明はわかりやすいですし、作業でうっかりつまずいてしまってもテクニカル・アドバイザーの方が教えてくださるので安心です。新しいモーションを教わる度に、AfterEffectsってこんなことができるんだなぁとワクワクします。なんておもしろんだろう!気づかないうちに、夢中になってメモをとっている姿を激写されていました。(笑)






とくに印象に残ったのは、映像とモーションを組み合わせて場面展開をなめらかにする技法でした。ふたつ以上の映像をつなぐときに、切り替える瞬間にモーションを加えると見ている人を飽きさせず、よりクオリティの高い作品に仕上がるそう。先生はモーションを作成する手順だけでなく、なぜこのモーションを使うとよいのか、映像にどのような影響を与えるのかもあわせて解説してくださいます。これから動画をつくる上で大切なポイントも学べて、ものすご〜く勉強になります。






授業のラストには、お手本のトランジションを自分で再現してみるワークに挑戦しました。自分で考えてモーションを作るのはむずかしかったですが、先生やテクニカル・アドバイザーに質問もできるのでなんとかすすめることができました。時間内にたくさんのモーションを作っていらっしゃる方もいて、わたしもがんばるぞ!とモチベーションがあがりました。ひとりより、一緒に学ぶ仲間がいるとやる気がわいてきますね、






授業は全4回なので、まだ2回目ですが早くも折り返し地点です。スキマ時間を見つけて、みなさん先生やテクニカル・アドバイザーに積極的に質問をされている様子です。気軽に質問がしやすい環境が用意されているのはうれしい!ファイナルワークに向けて、授業の復習をしっかりやるぞ〜!とめらめら燃えながら、きょうのブログはおしまいにします。


【きょうのロケ弁コーナー】


オムライス弁当


きょうのロケ弁はオムライス弁当でした!オムライスってなんだかテンションが上がりますね。メインのオムライスはもちろん、おかずのチキンもとってもおいしかったなぁ。前半2コマ、後半2コマの授業の間にあるお昼休憩。勉強をがんばった後に食べるご飯は、よりおいしく感じますよね。午後もがんばろう、とハッピーな気持ちになれます♪

 

(Writer:受講生・有延里歌さん)