こんにちは!モーショングラフィッカー土曜クラスに引き続き「チューン・オブ・モーション 土曜クラス」のブログを担当します飯嶋りかです。

今日は初めての山本輔先生の授業! やわらさんから噂を聞いており、みなさん輔先生については色々知っておりました笑 一体どんな授業になるのでしょうか…?




輔先生とやわらさんの仲の良さが伺える写真ですね〜!

今日は今までの授業で教わったことを活かしながら、ボールのバウンドをいかに自然に見せるか…といった、動きに関してより実践的な内容となりました。

今回の授業で感じたことは、思った以上に忘れてしまっている&教わったことを作品に活かす事ができていなかった!という点に気付かされました。 授業で習ったことも実践で生かせないと意味がありません。 今日はそんなことを痛感しまくる授業内容でした…。




ボールをバウンドさせる、という一見簡単そうに思える動作でも、AfterEffects上で自然に見せるためには動きの一つ一つを頭の中で分解して、どういう要素が必要かを組み立てていかなければなりません。ここが本日のポイントです。

目で見えている動作をAfterEffects上の機能に置きかえなければならないのです…! つまり、ボールに当たる光と影、軌道などをAfterEffects上でより忠実に再現できるように近づける作業が必要となります。 その際に今まで習ったことが活かされて、ボールが弾む瞬間を描くことができます!…これがなかなか難しい。

「光と影」って物事を描くときに一番必要なテーマなのですが、一番難しいテーマでもあると思っていて、ボールの光と影をリアルに再現しつつ、軌道も自然に見せなければなりません。 普段からの観察眼も必要になる課題で、予備校で絵を描きまくっていた頃を思い出させられる内容でした。

何事もよく見て、動きを要素に分解していくことが大切ですね!








そして本日のお弁当はこちら!ヘルシーかつおいしい和風弁当です!
なんと授業の日全て晴れているので外でお弁当を食べることができて嬉しい1日でした☀︎




お弁当を食べ終わったあとはモーションタイルで背景に使える動画の作成!

ここはAfterEffectsだからこその面白い表現で、小さいイラストを画面いっぱいに並べることができます。 また新たな表現の手段が広がったな〜!と感じる授業内容でした。

輔先生は授業中に知識をいっぱい提供して下さったり、突然のクイズに戸惑いつつも笑、After Effectsで頭の体操をしている気分になりました。




またクラスのみなさんも卒制に向けて資料を見たり、知識を分け合ったり、探りあったりしている様子。

テーマを決めるのって本当に大変かつ難しい作業なので、私もかなり苦戦しております…。 浮世絵の資料など素敵な資料を発見!どんな作品になるのか今から皆さんの作品が楽しみです!!





AfterEffectsは自由に進みたい方向に表現の幅を広げられるので、この調子で進みたいジャンルを決めてそこに直進していこうと思います。

今週もお読み頂きありがとうございました☻




(Writer:受講生・飯嶋りかさん)