皆様こんにちは!この度2022年SUMMER CAMPモーショングラフィッカー日曜のオフィシャルブログを担当することになりました、島村翼です。



昨年まで化学プラント関係の企業でエンジニアをしていましたが、勢いで仕事を辞め、以前から興味のあった映像関係の世界に触れたくてBYNDに来ました。

趣味はギター、バイク、ゲームや映画などなど。仕事で海外に2年駐在していたので、ちょっとだけ英語も喋れます。カメラやモーション制作について興味はあったのですが触れる機会がなかなか無く、まったくの初心者からの受講です・・・。

退職してしばらくプラプラしていましたが、新しい環境に飛び込む際に調べた「モーショングラフィックス 学校」でページのTOPに、また1ヶ月の短期集中型でオシャレな教室、とても短い期間で未経験者が作ったとは思えない、クオリティーの高い卒業生達の作品を見てBYNDの受講を決めました。

モーショングラフィックスの前にビデオグラファーコースも受講し、無事Final Work(卒業制作)までやり遂げた達成感と自分のスキルの成長を感じてBYNDに来て本当に良かったと思っています。これから始まるモーショングラフィックスのコースも非常に楽しみです!  

□1コマ目


今季の受講生は男性4名、女性2名、オンライン受講生1名の計7名です。講師は山本裕公先生、TAは文田さんです。

ビデオグラファーから継続で受講しているのは自分を含めて3名ですが、モーショングラフィックスから始めましての方々はデザインやクリエイティブ職に携わっている方が多い印象!様々な背景を持った人が集まり、自身のスキルアップに向けて取り組んでいける環境はBYNDならではですね。

1コマ目はオリエンテーションと自己紹介です。BYNDのコンセプトや、全体のロードマップについてですね。振り返り用のアーカイブがあったり、無料のコーヒーが常備されているのでリラックスして授業が受ける事ができて嬉しい。  

□2コマ目


After Effectsの各所名称や基本的な操作を学びつつ、さっそくBYNDのロゴ素材にモーションをつけていきます。

ビデオグラファーコースで使っていたAdobe Premiere Proと比べていじれる数値が多く、かつどんどん要素をタイムライン上に積み上げていくという感覚に慣れる必要があると感じました。文字一つ動かすのにこんなにも手間がかかるとは・・・!早くも頭がパンクしそうです。

■お昼休憩


BYNDにはロケ弁があります。本日のお弁当は創業明治38年、老舗料理「亀戸升本」が作る和食弁当です! 毎週さまざまな趣向のお弁当が食べられるのもBYNDならではの楽しみですね!  

□3・4コマ目


お昼休み中にBlenderや3DCGについて話題が上がっていたので、ヒロ先生に作品や特色について紹介を頂きつつ、午前に引き続いてBYNDロゴモーションに取り組んでいきます。 After Effectsはとにかくキーフレーム!与えられた素材やカラーレイヤーに兎にも角にもキーフレームを打ち込んでいきます。



先生から適宜効果的なショートカットを教わりつつ集中して取り組んだおかげか、少し早めに授業が終わったようです。残りの時間はAfter Effectsを使う上で必須級のプラグインの紹介や、次回までの自主課題の説明を頂きました。

今日一日でたくさんの学びがありましたが、ここから一ヶ月後の自分や他の受講生達の作品がどのように仕上がっていくのか非常に楽しみです。

それではまた来週のBLOGでお会いしましょう!


(Writer:受講生・島村翼さん)